RSS

他団体のイベント

ここでは、他団体等が主催する、都市史に関連する学会やシンポジウム、講演会、研究会、展覧会などの情報をご案内しています。詳細はそれぞれの主催者にお尋ねください。

情報掲載には都市史学会常任委員の推薦が必要です。掲載を希望される方は、都市史学会常任委員を通じて都市史学会事務局までお申込みください。

 シンポジウム 近現代西洋における領域の帰属とレファレンダム

日時 2024年3月15日(金)13:00-17:00
会場 東京大学文学部3番大教室 + オンライン(Zoomを使用)
参加申込 http://www.shigakukai.or.jp/annual_meeting/schedule/#reikai2024
(参加費無料 申し込み者にURLを送ります)
主催 公益財団法人史学会
プログラム
趣旨説明
芦部彰(東京大学)
報告1
金井光太朗(東京外国語大学名誉教授)「ウェストヴァージニア州創設をめぐる人民投票」
報告2
芦部彰「ザールラント帰属問題と住民投票」
報告3
平野千果子(武蔵大学)「フランス植民地における住民投票―脱植民地化の視点から」
報告4
立石博高(東京外国語大学名誉教授)「カタルーニャ自治州と「民族自決レファレンダム」」
コメント1
粟屋利江(東京外国語大学名誉教授)「近代インド史の観点から」
コメント2
水島治郎(千葉大学)「政治学の観点から」
全体討論
推薦委員、掲載日 中野隆生、2024年02月25日

 ワークショップ 山里社会におけるモノと人の循環、文化の開花

日時 2024年3月9日(土)10:00-16:30
会場 東京外国語大学 海外事情研究所(研究講義棟4階427) + オンライン(Zoomを使用)
参加方法 参加費無料。下記URLに掲載のリンクより申込フォームにアクセス
主催 JSPS 科学研究費助成事業基盤研究(A)「南信濃山里社会の文化的景観とその歴史的形成過程に関する基盤的研究」(代表 吉田ゆり子)
共催 東京外国語大学 海外事情研究所
問い合わせ先 yamazatokeikan@gmail.com
URL https://yamazatokeikan.org/20240309workshop/
プログラム ※ 全体司会 吉田ゆり子(東京外国語大学)
坂本広徳(「清内路―歴史と文化」研究会)
「清内路村における花火伝来の意義―享保年間の社会状況の検討から」
コメント|齊藤紘子(大阪公立大学)
髙橋元貴(金沢工業大学)
「下清内路の空間復元―延宝・安永期―」
コメント|伊藤裕久(東京理科大学嘱託教授)
吉田伸之(東京大学名誉教授)
「江戸の材木市場と「伊奈山」」
コメント|齋藤善之(東北学院大学)
多和田雅保(横浜国立大学)
「近代における遠山和田町と外部世界との関係」
コメント|名倉慎一郎(磐田市歴史文書館職員)
全体討論
司会 伊藤毅(青山学院大学)
推薦委員、掲載日 伊藤毅、2024年02月22日