Event
共催
終了
第3回若手研究セミナー「都市空間と領域の比較史 Ⅲ」
開催情報
- イベントタイトル
- 第3回若手研究セミナー「都市空間と領域の比較史 Ⅲ」
- 日時
- 2024年2月23日(金)13:00 – 17:40(12:30開場)
- 場所
- 上智大学 四谷キャンパス6号館(ソフィアタワー) 303教室
- 東京都千代田区紀尾井町7-1
- 会費
- 無料
- 共催
- 都市史学会「都市における文化=空間構造から捉える全体史」ワーキング・グループ
- 上智大学史学専攻院生会
- その他
- イベントの詳細は、https://sites.google.com/view/seminairedejeunesse2024(文化=空間構造論WG)を参照。
参加登録
https://forms.office.com/r/C01HkwwRb7プログラム(報告20分)
- 13:00-13:05
- はじめに|坂野正則
Ⅰ:都市空間と社会・領域
- 13:05-13:25
- 16世紀マラガにおける軍事的側面(仮)|新井梨予(上智大院)
- 13:25-13:45
- 近代初期ロンドンの劇場と都市|沖中理帆子(東京大院)
- 13:45-14:05
- アクトンとジロー-18世紀ブザンソンの地方医師と集団接種|長谷部圭人(早稲田大院)
- 14:05-14:25
- 植民地期ジャワ島西部におけるコーヒー生産と空間構造の変容|三谷美琴(京都工繊大院・内定)
- 14:25-14:45
- 明治期から大正期における海水浴場の存在形態とその変容-大磯海水浴場を事例として-|馬籠翔(京都府立大院)
- 14:45-15:00
- 学生同士の質疑
- 15:00-15:10
- フロアからのコメント
- 15:10-15:25
- 休憩(15分)
Ⅱ:都市と宗教
- 15:25-15:45
- ユダヤ慈善ネットワークとリヴォルノ(仮)|中田陽奈子(上智大院)
- 15:45-16:05
- 近世四天王寺五智光院における将軍院号安置と将軍忌日参詣|花尻千秋(京都府立大院)
- 16:05-16:25
- 宣教師パピノによる教会堂建築の設計|檜皮拓也(京都工繊大院)
- 16:25-16:40
- 学生同士の質疑
- 16:40-16:50
- フロアからのコメント
- 16:50-17:05
- 休憩(15分)
Ⅲ:ゲストクリティークを交えた全体ディスカッション
(司会:岸泰子)- 17:05-17:40
- ゲストクリティーク(コメント15分)
高嶋修一(青山学院大学)
黒木英充(東京外国語大学)
- 17:40-17:45
- おわりに|赤松加寿江