お知らせ〔お知らせ〕
- 2025年01月28日 イベント開催情報
- 2025年2月23日(日)に、「文化=空間構造論WG」主催イベントとして、第4回若手研究セミナー「都市空間と領域の比較史 Ⅳ」を開催いたします。詳しくはイベントページまたは、「都市における文化=空間構造から捉える全体史」ワーキング・グループHPをご覧ください。
- 2025年01月26日 会員用マイページの公開
- 一般社団法人 学会支援機構への業務委託にともない、会員用のマイページから会員情報の変更、会費納入状況の確認をおこなっていただけるようになりました。マイページのログイン画面へは、トップページ、もしくは上部バナーのボタンよりアクセスしてください。
- 入会手続き方法の変更
- このたび一般社団法人 学会支援機構への事務局業務の一部委託にともない、入会手続き方法を変更いたします。今後は、学会支援機構提供のフォーム(「入会案内」よりアクセス)に必要事項を記入し、お申し込みください。
- 2024年12月11日 イベント開催情報
- 2024年12月22日(日)に、文化=空間構造論WG共催イベントとして、「歓待インフラストラクチャー」研究 東京ラウンドテーブル 友愛と歓待 歴史都市における共生の射程を開催いたします。詳しくはイベントページをご覧ください。
- 2024年01月11日 要望書提出
- 2024年1月10日、鉄道史学会と連名で、発見された初代門司駅遺構の保存・公開を求める要望書を北九州市に提出しました。要望書の文面はこちらをご覧ください。
- 2023年10月31日 イベント開催情報
- 2023年11月13日(月)に、共催イベントとして、「歓待インフラストラクチャー」研究 キックオフ・ラウンドテーブル 「歓待」空間と都市文化~地中海から日本へ~を開催いたします。詳しくはイベントページをご覧ください。
- 2023年07月04日 イベント情報:参加受付終了
- 2023年7月7日(金)に開催予定の シンポジウム イタリア都市史研究への挑戦─その軌跡と展望 は、会場定員に達したため、受付を終了いたします。たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました。
- 2023年06月28日 2023年度都市史学会大会:研究発表募集
- 2022年度都市史学会大会(2023/12/16-17、東京)での研究発表を募集いたします。応募には本学会の会員資格が必要です。詳細は 大会ページ をご確認ください。奮ってのご応募をお待ちしております。
- 2023年度都市史学会大会:開催告知
- 2023年度都市史学会大会を、12月16日(土)、17日(日)に開催いたします。開催地は東京、対面参加とオンライン参加を併用するハイブリッド形式を予定しております。詳細は 大会ページ をご覧ください。
- 2023年02月02日 イベント開催情報
- 2023年2月22日(水)に、共催イベントとして、第2回若手研究セミナー「都市空間と領域の比較史 Ⅱ」を開催いたします。詳しくはイベントページまたは、「都市における文化=空間構造から捉える全体史」ワーキング・グループHPをご覧ください。